RSSリーダー
神馬笛(ジンバブエ)をめぐる冒険
なんかよく意味がワカンナイけど、僕ジンバブエにいました。
僕
そーいえば10月からジンバブエ行きます。
チケット買いました。12月に帰ってきます。
いったんこのブログ終わる宣言しときながら、また書きます。
いまジンバブエ結構大変みたいなんで、日本じゃわけわからないような現地レポートします。
また見てください。
俺ジンバブエにいるので、きたい人僕に連絡ください。待ってます。
昨日のテレビ見た人、あれが全てではないのでご安心を。
ではまた。
スポンサーサイト
2008-09-18 :
未分類
:
comment 2
:
trackback 0
▲Pagetop
home
プロフィール
Author:oniko
ここでジンバブエという国を知ってください。
最近の記事
今は (05/01)
神戸大学のみなさん (07/13)
あれやこれや (02/14)
最近のコメント
投資:ストライキ (05/14)
おきーのー:神戸大学のみなさん (07/16)
M:神戸大学のみなさん (07/14)
アフリカカラー:あれやこれや (07/10)
下:あれやこれや (03/08)
おきーのー:あるべき近代化と急速な近代化 (01/26)
サカエ:あるべき近代化と急速な近代化 (01/18)
最近のトラックバック
これから欧米がおもしろい- 聖学院大学キャンパスから:超インフレのジンバブエ (02/03)
穴MAFIA+:国際情勢の端の真ん中 (12/07)
まつりごと と いくさごと +:俺と俺達は読んでいる-ジンバブエからの声 (12/06)
首都の旅: (10/21)
旅を連想するようなページにしようと思います。:岳温泉がよかった (07/02)
月別アーカイブ
2018年05月 (1)
2009年07月 (1)
2009年02月 (1)
2009年01月 (3)
2008年12月 (24)
2008年11月 (7)
2008年10月 (11)
2008年09月 (1)
2008年08月 (2)
2008年07月 (3)
2008年05月 (6)
2008年04月 (4)
2008年03月 (5)
2008年02月 (3)
2008年01月 (2)
2007年12月 (1)
2007年11月 (3)
2007年10月 (5)
2007年09月 (4)
2007年08月 (3)
2007年07月 (3)
2007年06月 (4)
2007年05月 (4)
2007年04月 (5)
2007年03月 (2)
2007年02月 (3)
2007年01月 (5)
2006年12月 (5)
2006年11月 (4)
2006年10月 (9)
2006年09月 (1)
2006年08月 (5)
2006年07月 (8)
2006年06月 (2)
2006年05月 (3)
カテゴリー
未分類 (153)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ジンバブエ・インフレーション まとめ(当ブログ内)
ジンバブエ・インフレーション まとめ2(当ブログ内)
ジンバブエ人はどうやって生きているのか(当ブログ内)
ジンバブエ人はなぜ怒らないのか(当ブログ内)
This is Zimbabwe
管理者ページ
このブログをリンクに追加する